ホーム
協議会について
採銅所について
施設・料金案内
ブログ
アクセス
お問い合わせ
イベント
More
かつて銅が採掘されていたことが由来の「採銅所」。
その銅は東大寺の大仏建立にも使われたことで有名なほど、
歴史のあるこの地区。
今でも春にはカエルが鳴き、夏には蛍が舞い、
秋には黄金色の田園風景が並び、そして雪深い。
四季折々の表情を見せるこの採銅所を、後世に受け継いでいきたい。
この地に住み続けたい。
そんな思いの採銅所の住民が「コミュニティセンター採do所」を拠点に、
協議会運営を始めました。